ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
tonchin

2009年12月06日

大雨キャンプ

今日のキャンプは近場のドームテントキャンプ場。

ここはキャンプ場の他にもつり公園などもあるので園内には野良猫が多いです。
猫達は黙ってゴロゴロ日向ぼっこしてる分にはかわいいんですが、
テントやスクリーンテントの入口を空けてるとこっそり入り込んで餌を狙っています。
ニャロメ!
ドUPの写真を撮っていたら、ねこぱんちびっくりを食らいました。ぐはっ
大雨キャンプ


気を取り直して、このキャンプ場の年中行事の一つ クリスマスリース作りをやりました。
こういうイベント、好きなんですよね~ニコニコ
大雨キャンプ



丸く巻いた蔓に、針金とホットボンドで松ぼっくりやどんぐりなどの木の実類、リボン等で飾り付けをします。
大雨キャンプ

chinさんの力作
大雨キャンプ 


キャンプ場スタッフが、完成記念写真を撮ってくれました。
大雨キャンプ 


夕方から外は雨なので退屈です。
大雨キャンプ 


でも8時半には止みましたので、さっそく焚き火です。


大雨キャンプ


薪を持って帰るのはちょっと辛いので、焚き火が出来てよかった~


翌朝は釣りです。全然ダメだったね。やっぱし実績のある那珂湊か
勝浦がいいかな~
大雨キャンプ



タグ :キャンプ

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
高尾山でのキャンプ
穂高キャンプ その2
穂高キャンプ
2012GWキャンプ
塩原スキーキャンプ
久しぶりの千葉キャン
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 高尾山でのキャンプ (2013-09-23 22:48)
 穂高キャンプ その2 (2013-08-19 22:18)
 穂高キャンプ (2013-08-18 21:56)
 2012GWキャンプ (2012-05-03 21:20)
 塩原スキーキャンプ (2012-03-12 17:09)
 久しぶりの千葉キャン (2011-10-23 22:14)
この記事へのコメント
本年も、たくさんキャンプで遊んで頂きましてありがとうございました♪

子どもの成長と共に、なかなかご家族一緒での回数が減ってしまいましたね。
我が家も、1~2年後は、同じように、追いかけていくと思いますが、ご都合着いたその時には、ぜひ!ご一緒にお願いします♪

来年も、これからもヨロシクお願いいたします。
Posted by (*^(T)^*)くまこ at 2009年12月30日 20:41
亀レスで大変恐縮です・・・申し訳ないス。

単身赴任中につき、更新が滞りがちで。。。

週末はtonちゃんは塾漬け、chinさんは部活漬けで、kanちゃんが遊んでくれるのみとなってます。さみしい~

今更ですが、キャンプ行ける時は、これからもよろしくお願いいたします。
Posted by tonchin1811 at 2010年02月11日 22:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
大雨キャンプ
    コメント(2)